物事に取り組む時、多くの人は、いや、全ての人は成功することが目的で、成功するために努力しているのかもしれない。それはいたって当然のことであり、成功が目的じゃないと言うのなら何が目的なのか?と皆突っ込むであろう。僕だって例外ではない。成功することは大きな目的であり、成功するために努力をしようと日々精進している。
しかし、成功は大きな目標であっても、唯一の目標ではないと僕は思っている。人間の意志は単純には割り切れない。人間とは地球上で最も複雑な生物であり、複雑極まりない脳を持っている。そしてそのような複雑極まりない脳は、人間の思考・意志に多様性をもたらしている。そして人間の価値感も非常に多様である。ある人はお金こそが全てだと言うかもしれない。もちろん、お金に価値を置くことは悪いことではない。問題はお金“だけ” にしか価値を見出せないことである。お金の価値はほぼ全ての人間に理解できる。千円より一万円の方が価値があることは、数字の大小関係が分かれば瞬時に判断できる。すなわち小学一年レベルの算数ができれば理解できることなのである。大事なのは多様な価値観を持つ事、すなわち複数の物差しを持つ事、そして時には物差しでは測れない物事の価値判断をすることが大事なのである。
人はなぜ成功しようとするのか?それは人間社会で認められるためであったり、お金を得るためだったりする訳である。しかしそれは、他人からの承認欲求と言う意味合いが強い。もちろんそれはそれでいいのである。しかし、自己の中で意志を高め、物事を追究していくと言う欲求もあってよい。他人から遮断された領域で、自分をどこまで高めることができるか?それは何かに成功すると言うことと強く結びついているが、成功そのものが目的ではないように思える。すなわち、成功することは自己を高めるための“手段”でしかないのだ。すなわち、成功と言う目的のさらに高い所に位置する。僕の場合、そのような自己を高めるための領域が、数学や理論物理(数理物理)なのである。
人間の生き方考え方は、大きく二種類に分かれるのではないだろうか。即物的な生き方と徹底的に思考して生きる生き方に。僕は物事を徹底的に考えて生きて行きたいと思っている。その極致が数学と物理にあると考えている。とは言え、そんな難しいことを言わなくても、単純に面白いからやっているだけとも言えるのだが。人間の眼には三次元の空間しか見えない。それに時間一次元を加えた四次元時空しか感じることしかできない。そこまでなら非常に即物的である。しかし数学者は、5次元や6次元、さらには無限次元まで自由に操ってしまう。そこに人間の本質があると僕は考えている。4次元までしか見えない人と、5次元以上の次元を操れる人。そこに徹底的に思考を行えるという人間の人間らしさが表れている。
最後に。無限の世界、無限次元は非常に面白いぞ!無限に興味を持ったら数学をやればいい。