洒落者。

洒落者とは辞書で引くと、単に「お洒落」というだけではなく、「粋な人」という意味もある。僕の考えるところでは、この洒落者のお洒落とは、「外見がお洒落」であると同時に「内面もお洒落」ということではないだろうか?外見も内面も両方とも洒落ているとは素敵な事ではないか!

お洒落とは流行を取り入れることだと思う人もいるだろうが、僕はむしろ不変的なお洒落を重視している。これは内面に関して言うと、信念だとか芯というものではないだろうか。このような何事にも動じない人間はあらゆることに強さを発揮するし、頼もしさも感じるであろう。人の顔色ばかりをうかがって判断する人に魅力を感じる人はいない。もちろん時にはこのような動じない人は強い批判にさらされることもある。しかしそれが本当に理に適うことならば、時間が経てば多くの人に受け入れられるであろう。

お洒落とは決して自分本位の事ではない。お洒落とは自己満足三割、周りからの目線七割なのである。すなわち周りの人間からの目線を考えられない人は、洒落者にはなれない。とは言え、ここで書いた割合は場合によって変動する。その時々で自己満足の割合と周りからの目線の割合を上手くコントロールすることが重要である。

そして時には自己満足十割を貫くべき時もある。またそれとは逆に周りからの目線十割にすべき時もあるかもしれない。そこでそれを徹底的に決断を下せる者が洒落者である。外見も内面も徹底的に洒落者になれるか?そこに人間としての魅力が詰まっているのだと思う。そう考えると、なぜお洒落な人が魅力的なのかが理解できる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA