配慮ではなく、生徒を盾に取った保身だ!

大阪府立高校での黒染め強要問題。そこで学校側の言い分が次々と出されているが、学校問題で毎回思うことだが、なぜ大人はここまで汚く保身に走るのだろうか。

生徒が不登校になってからクラス名簿と座席表から除名していたということが明らかになった。このこと自身ももちろん問題だが、その除名した理由が「生徒が登校していないことを、ほかの生徒から変に詮索されないよう配慮して載せなかった。登校すればすぐに元に戻すつもりだった」(読売オンライン)であったという。学校側が排除しておきながら登校すれば元に戻すというのも矛盾しているが、生徒を盾に取った言い分には卑劣さを感じさえする。

大人は子供よりも立派であるとは僕は全く思わない。子供の方が真実を見極めていることは良くあることであり、大人になればなるほど汚いことを覚えていく。それにしても度重なる学校問題での大人教師の言い分は毎回卑劣を極める。

このような社会的問題が起きても、教師にとっては学校も生徒もどうでもいいのか?自分の身分さえ保証されればどうでもいいのか?もちろん立派な教師もたくさんおり、むしろ生徒想いの教師の方が多数であるだろうが、生徒を盾に取った卑劣な保身教師には怒りを感じる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA