日別アーカイブ: 2015年1月22日

表現の自由はどこまで・・・

二週間前に起きたパリでのテロ事件で、被害出版社の風刺画が問題になった。パリでは表現の自由が声高に主張され、イスラム信者からは宗教に対する侮辱だと叫ばれている。

いったい表現の自由はどこまで許されるのだろうか。

通常の考えであれば、表現の自由は無制限に許されるものではないことは簡単に分かる。なぜなら、その表現が相手に対して被害を与えたり、犯罪的な行為であれば、許されるものではないからだ。

では、今回の風刺画の場合はどうであろう。この風刺画はイスラム信者の側に立てば明らかに侮辱的行為である。出版社側は表現の自由だというかもしれない。しかしこれは、表現の自由とかの問題以前に価値観の違いの問題だ。

ヨーロッパの価値観では、表現の限りない自由は当たり前で、今回のことはその範囲であるというかもしれないが、イスラム圏の価値観では考えられないことだ。

今回の問題で、ヨーロッパの自由さを素晴らしいことだと主張されてるが、その反面、今回の出版社の主張は、自分たちとは違う価値観を認めない、あるいは他人に対し自分たちの価値観を強引に押しつけていることにはならないかと思う。表現の自由の蓑に隠れて、多様な価値観の存在を認めないという行為ではないか。

出版社の風刺画を法的に規制するのは間違っているが、ただその自由の一方、多様な価値観のもと、それが適切かどうか自分で判断し、適切ではないと判断すれば自粛すべきではないかと思う。

今回の出版社の風刺画の問題自体は犯罪でもなんでもないが、思想的レベルの非常に低い出版社であることは間違いなさそうだ。