岸田氏への評価は(僕の中では)まだ固まっていない。

10月31日、衆議院議員総選挙が行われた。さらに僕の住んでいるところでは市長選挙も行われた。現在この記事を書いている時点ではまだ集計が完全に終わっていないが、自民は一応過半数を得るだろうと言う見通しがされている。この総選挙は岸田政権発足直後と言う事もあって、まだ何も行っていない岸田氏への信任を問う選挙だとは僕は考えていない。あくまで有権者は岸田氏に対してはまだイメージでしか判断できない段階だと僕は思っている。

そういうこともあって、この選挙の結果がどうであれ、僕はまだ岸田氏を評価するには早すぎると思っている。正直言って僕自身、岸田氏の事を完全に理解していない状況だ。前菅政権が発足した直後、世間が、そしてメディアが菅氏を持ち上げて大歓迎し、支持率が爆上がりの中、僕は即座に「菅政権は必ず短命に終わる」と言う記事を書いて批判した。なぜその時はそのように菅政権発足直後に菅氏を否定的に判断したかと言うと、それは官房長官時代の菅氏の仕事内容、そして振る舞いを見続けて来たからだ。しかし岸田氏に対しては僕の不勉強もあって、岸田氏の手腕、そして人柄を判断できる状態ではない。このようにまだ肯定も否定もできない状況なので、これからの岸田氏の仕事ぶりをしっかりと見て判断していきたいと思っている。

とは言え、現時点では僕は岸田政権にはかなり期待している。わからないからこそ期待しているのである。確かに今の自民には課題は山積である。僕自身も不信感を抱いていることは沢山ある。なので岸田氏がそのような不信感を払拭できるか、そして何よりコロナ禍を上手く乗り越え、コロナ対策と経済対策と言う相反するように見える課題を克服できるかと言うことにかかっていると僕は考えている。

人間をイメージだけで判断するのは良くない。それは政治家に対しても同じだ。なのでこれから岸田氏の政治をしっかりと見ながら、はたして信用に値する政治家かどうかと言う事を判断していきたい。もちろん希望的観測としては、上手く政治的課題を乗り越え国民に信用される総理に成長してくれることを強く願っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA